
劇的ビフォーアフターと云えば
有名番組でしたが・・・・
色々あったようで・・・終了~

そんな見せる為の番組と違い
今日は希少な当社のリノベーションの紹介

先ほどから
ビフォー

アフター・・・と
ご覧頂いています

今年の2月に現場調査に入り
本日めでたくお引渡しとなりました

車通りの多い
商業施設や高層マンションの建つ地域

そんなこちらの住まいは
御両親が開業医を開かれていた
思い出の家・・・・

建て替えの選択肢もありましたが

お施主さまの強い要望で
減築を含む健康改善型リノベーションを実施

健康改善型とは云え
その前にまずは耐震改修

予算のある中での
目に見えない耐震改修は
一般的に受けいれられません・・・・

が、耐震改修無くしての
リノベーションはあり得ません!!

だっていくら設備を豪華にしても
災害で壊れたのでは本末転倒

よって、当社では・・・・
耐震改修ありきの健康改善型リノベを
お勧めします

すっかり奇麗になった室内ですが
以前使ってたフローラガラスや
端々に骨組みなども顔を覗かしてます¥

減築してユニークな空間も生まれました
耐震の関係で
ツインタワーの様な外観になりましたが

そのツインタワーの真ん中を活かして
屋根付きのルーフバルコニーの誕生

ハイサイドライトからの
採光に通風と副産物も生まれ
意外に快適な屋上空間となりました

特筆すべきは
減築した通行量の多い南側の
サンルーム

プライバシーの確保に
音の軽減等の役目も有りますが

実はパッシブソーラーエリアと題し
サンルーム内に冬季は暖気を蓄えて
室内に送り込み
夏はシェードやカーテンを閉めて
日射を遮蔽し洗濯干し場に

思惑通り
旨く活用できれば・・・・
面白いですね

新築の住まいの耐震は
ある程度担保出来ますが
古い住まいはリフォーム
リノベの前に耐震改修!
これ、皆さんも忘れないように
して下さいね・・・・
今日は珍しい
劇的リノベ
お送りしました
パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」


