
完成前の外構工事の打ち合わせ
先日もご紹介しました
ガレージ棟と住居棟に
渡り廊下で繋がる大邸宅です

ガレージ棟はもちろんビルトインガレージ
車両3台と自転車諸々収納できる大空間です

スライディングシャッターは木目調
高級感が溢れてますね~

ガレージ棟にはシアタールーム完備
墨色の壁紙はシックで且つ和モダン風
別途ホームシアター業者さんが
プロジェクターをセットします

もちろん暗くないといけませんので
映画館並みに様々な工夫が施されています

渡り廊下で雨の時も
濡れることなく移動できる住居棟
少しご紹介を・・・

広々玄関にはストーンタイルに
間接照明で演出しゲストを迎えます

先日もご紹介したクンストタイル
素焼きのタイルに
太目地でかき落とし仕上げとすれば・・・

こんなにモダンな仕上がりとなり
やはり一工夫ひと手間掛けた仕事は
美しいですね~

職人さん達も
仕上げ作業に懸命に取り組んでいますよ

吹き抜けに設けた住居棟のシンボルになる
見上げるようなタイル壁は私の提案です

確かに・・・
何も意味のない壁なのかも知れませんが
ここは所謂建築士の私のわがままを
聞き入れてもらった箇所です
時には施工者のわがままも
良かったりするんですよ
パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」



