
本日はプラン調整中のFさまのご来社(感謝)
ほどよくのどかで利便性の良い
住宅団地の一角に計画中です
一見・・・住宅団地って
良いことばかりのように思えますが・・・
建物が周辺に建つと
囲まれた感、満載になり
ややもすれば日当たりが悪くなった~
って事にも成りかねません

よって・・・
住宅団地だからと云って
周りの建物を考えないで建築すると
後で後悔することになります・・・
要するに周辺の家が
どのように建築されるのかを
ある程度予想して
プランを練らないといけないと云う事
そこで最も大切なのが「日当たり」
一生そこに住まう訳ですから
日当たりの悪い家に
機械設備により快適性を担保し
エネルギーを使いまくり生涯暮らしますか?
太陽を正面に設計することの
重要さがご理解いただければ幸いです

さて少々気は早いですが・・・
メリークリスマス

仮装大会のハロウィンが終わると冬支度
最近は、なんとか商戦などど銘打って
年中何らかのイベントが行われますが・・・

それらに踊らされてるのは・・・我々?
冬の日差しが恋しい季節です
「家は太陽が正面」
お忘れないように・・・
パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」



