ゆるがないデザインを学ぶ
雨模様の岡山を後にし
恒例の大阪出張
貴重な一人の時を無駄にしないよう
いつも新刊を購入しては
道中は読書の時間に当てています
大阪駅構内の
これまた行きつけの蕎麦屋さん
いつも季節のランチメニューがあり
たまに立ち寄る者には重宝しています
さて今回出向いたのは
「ゆるがないデザインを学ぶ」研修会
スミマセン・・・・
下記の書類には「懇親会」の文字が
基本は研修です研修・・・・
いつもになく沢山の人で
大きな研修ホール・・・・
何故なら今回研修会は
な、なんと今を時めく
住宅業界では知らない人はいない
「堀部安嗣」さんを招き
我々の師でもある
設計師の米谷さん
そして野池さんと
名実ともに業界の重鎮3者にての
ディスカッション有の
大変貴重な研修会が
行われた為であります
設計者お二人の
其々のゆるがないデザイン
大変為になり参考になる
講演内容でした
研修後半には
野池先生が交わり
3者でのディスカッション
それはそれは近年まれにみる
内容と共に
パッシブデザインの神髄が
垣間見れた時間と相成りました
先ほどチラ見はさせましたが
研修終了後は大懇親会
研修場所が大会場故に
気づかなかった大御所の面々とも
合うことが出来ました・・・・・
CEOの梶原さんにデザイナーの田淵さん
参創ハウテックの清水社長
こうした
久しぶりの面々とも出会うことが出来
研修もさることながら・・・・
懇親会でも
非常に為になる有意義な時間と
なったのであります
残念ながら
宴もたけなわではありますが・・・・
流石に時間には勝てません・・・・・
後ろ髪を引かれる思いで
宴席を後にした訳であります
本日の結論では
パッシブデザインは
自然の摂理と近代文明が融合し
そして原点回帰への設計手法との事
これからも
真のパッシブデザインが
普及することを願うばかりです
パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員