株式会社 近藤建設興業

1985家族

2020.2.6

改めまして・・・

一次エネルギー消費量?

 

我々が普段使ってるエネルギーは

二次エネルギー・・・

 

よって

一次エネルギーってのは

要は「化石燃料」の事を云います

 

そんなエネルギーを日本は

世界で5番目に使っています

電気やガス、灯油にガソリン等

身近なエネルギーは

数量も単価も単位も様々ですよね

 

だから一次エネルギーで比べるのが

・・・比べやすい訳で

 

実は・・・今から35年前の1985年時

 

一次エネルギーは

現在の原発を除いた消費量でした

今現在

当然1985年当時より

エネルギーの消費量は増え続け

 

何と家庭の消費量は

経済活動を支える産業部門よりも

伸び率は増えて倍にもなっています

 

と、云う事は・・・

 

家庭のエネルギー消費量を抑え

1985年時の量にすれば

原発は必要ない!!と云う事ですよね

そんな活動が「1985アクション」なのです

 

そもそも家庭のエネルギーを

1985年時の量にするのは

そんなに難しい事ではありません

 

でも、そうする為に我慢をしたり

無理をしたりしたのでは・・・

 

長続きできなかったり健康を害したり

本末転倒となってしまいますよね

 

なので無理をせず

暮らしの工夫をし

 

1985年時の

エネルギー消費量が達成できれば

栄誉の称号を与えられる

 

それが「1985家族」なのです

 

そうなる為には

住まいの断熱改修や

省エネ設備を取り入れれば

達成できるかも知れませんが

 

実は登録するだけで省エネに寄与できる

「1985アクションナビ」が役に立ちます

 

では?

「1985アクションナビ」に登録するには

どうしたらよいか?・・・ですよね

 

そんな時は・・・地域の最寄りの

「1985アドバイザー拠点」に

ご相談ください

 

1985アドバイザー拠点???

 

どこかで聞いた事が・・・

 

そうなんです

「chlおかやま」で活動してる面々が

まさにその「1985アドバイザー拠点」なのです

満面の笑みで写真に納まるのは

知る人ぞ知る・・・

 

九州は鹿児島の丸久建設さんの

桑木社長さま・・・

 

同じSW会のファミリーでもありますし

先ほどの「1985アドバイザー拠点」の

同士でもあります

 

しかも桑木社長は

アドバイザー拠点の1期生

 

因みに私は7期生なので

大先輩でもあるのです

普段はおかやまと九州で

其々活動していますが

 

来月合同例会を企てていまして

 

その下打ち合わせでわざわざ

鹿児島から来社されたのでした

 

九州のファミリーとは以前

ちょっとしたご縁があり

 

他地域の仲間以上に親しくさせて頂き

この度の良縁となりました

 

この機会を

より良い集まりとなるように

頑張りたいと思います

 

桑木社長

本日大変ありがとうございました(感謝)

 

皆さんも「1985家族」

目指してみませんか?

 

パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」

 

 

 

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次