ZOOM Zoom zoom
twin one‐story house
倉敷市真備町・・・
西日本豪雨の災害から復興した
ツインの平屋です😀
奇しくも昨日は
26年前になる阪神淡路大震災😐
手前が親御さん宅 奥が息子さん宅
5年の歳月を要し
2000年に現行の耐震基準が
やっと出来ましたが・・・😑
天災は忘れた頃にやって来ると
古人が云うように・・・😯
まさに昨今は
地球温暖化による異常気象で
災害とは無縁では無くなりました😶
外構工事も完成しカッコよくなりました
点検で訪れたオーナーさま宅ですが
改めて災害の恐ろしさと自然の驚異
そして災害に強い良い家を建てないと
行けないと感じたのであります😁
今後は災害は来る・・・の前提に
家をつくる事が必須です😑
そんな災害に
強い家を建てることを
密かに誓ったのであります😄
先ずは幹部会議・・・
さて本日は13時からZOOM
14時からもZoom
そして17時半からもzoom
半日ZOOM漬けなのであります😅
Zoomに臨む孤独な闘い?
昨年来から頻繁に開催されるZoom
確かに慣れたと云えば慣れましたし😁
個人的には移動の時間を使わず
知識を学んだり意見交換出来るので
そんなにストレスは感じていません😁
14時から始まる本番前の
コミュニケーション
でも流石に13時から19時までと
長時間になれば孤独な闘いです😅
そこで・・・便利グッズの登場😀
気が付いた方は・・・偉い!!😁
お判りでしょうか・・・?
そう・・・
パソコンが宙に浮いていますよね
実はこれ・・・
Zoom用の便利グッズパソコンラック😀
カメラ移りも良くなりますし
目線を見下ろさないので
疲れも低減されます😆
皆さんにも是非お勧めしますよ😀
全国SW会会長会の開催です
さぁ、そんな中
全国SW会会長会の始まり始まり・・・😄
冒頭の会長の挨拶の中から
会の目的を持ち
全員でオールを漕ぐことの大切さや
目標に向かい先導する
リーダーの役割も重要だと
諭されました・・・😄
因みに私は・・・
会長では有りませんが😂
全国委員長の立場で
参加させて頂いています😁
目的を明確にオールを漕ぎます
全国SW会会員も530社になり
SWパネルが登場してから25年
そして工務店による工務店の集まり
SW会が発足して16年だそうです😗
今では当たり前化しようとしてる
高気密高断熱も・・・😋
当時は全く相手にされず
諸先輩方は大変だったと思います😅
今日はさすがに出番の無い私
全国SW会は・・・
SWパネルと云う断熱材を
使う同士の集まりです😄
今現在日本のどの住まいも
断熱材を使用しています・・・🤨
その断熱材がSWパネルだと云うだけ😁
特にそれ以外は強制力は無く
窓の仕様も自由だし・・・
間取りやデザインに対して
決まりごとは一切ありません😆
水害対策ガイド
作成メンバーに指名されました
そんな真摯に家を建てる
皆さんの家づくりの
お手伝いする工務店
それが全国SW会なのです😁
今現在年間2000棟を目指し
SWの家を拡散しています😃
中には時々・・・
工法売りだとか
断熱材製作販売会社の陰謀だとか?!😂
色々云う方達もいらっしゃいますが
基本・・・
断熱材は
現場発泡以外は何でも良くて
家を建てる皆さんが
快適・健康・省エネ・安全で
暮らす事が出来れば・・・
それで良いのです😃
ワークショップにて初めて出番
さて
長時間に及んだZOOM会議も
全国SW会会長会は終了し・・・
その後はおかやまSW会の
臨時ZOOM会議です😂
全国SW会会長会の内容を汲んで
おかやまの話を念入りに
検討して行きましたよ😁
つまり・・・
SW会は個々の会社の集合体
個々の会社は色々な考えの元
経営判断をしています🤨
その中で少しでも
「おかやまSW会」に貢献できればと
思うのであります😊
17時半~もおかやまSW会臨時集会
何故か・・・?だとお思いでしょう😁
それは我々が今まで
諸先輩方に教わった技術知識であり
それを後世に引き継いで行くのは
極々至極・・・当たり前の事だからです😁
恐らくこれから・・・日本の家はSWの家と
日本全土を席巻して行く事と思います😁
これ・・・ホントですよ😄
SW工法
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員