家守り
晴天に恵まれ祝上棟
今日は久しぶりに市外での祝上棟
晴天に恵まれ上棟日和です😀
コロナ禍で情報収集が盛んになり
最近では地元である京山学区と
割と遠方の市外からの引き合いが
・・・増えました😅
春晴れに上々の上棟日です
恐らく今までも情報は
発信していたつもりなのですが😆
皆さんの元に
届いていなかったのかも知れませんし
発信の仕方が悪かったのか?🥶
はたまた・・・
家づくりを行う皆さんの情報収集方法が
アップデートされたのかも知れませんね😁
大工さん達も気持ちよく作業中
ともかく
出会いが増えるのは良い事で
我々が10年来取り組み続けて来た
家づくりが少しずつですが
広まってきたのかも知れませんね😄
安全の為のプラットフーム工法
情報は正しい事は中々広がらず
間違った事はすぐ広がる・・・?
何故でしょうかね?😗
それは人の本質にも
関係しているのかも知れません😮
残念ながら我々人間は
知らず知らずのうちに自分が一番大切であり
他人を排除したり他人の不幸を喜んだり
幸せを妬んだりする傾向が
少なからずあると思います🙄
OKAYAMA NEUTRAL PASSIVE
そんな人間の本質の中で
正しい事は拡散せずに
間違った事が拡散してしまう
それが世の常なのかも知れません🤨
良く・・・災害時にデマが流れたり
災害不幸に付け込んで犯罪が起きたり・・・
人間って弱いものですからね
だから日々こうして頑張っている
・・・のですよね😅
リアルにての上棟式
さて・・・
この度のお施主さまは
ご主人が県外出身で
岡山を定住の地と選んで頂きました😃
なので我々もそれに呼応し
「岡山に家を建てて良かった~」
って云って貰えるよう
いつも以上に真摯に
取り組んで行きたいと思います😊
大工さん達と記念写真
その旨を朝礼にて
大工さんにも伝えた本日の上棟😃
いつも以上に気合の入った
棟上げとなったのではないでしょうか🙂
棟飾り・・・
完成してしまうと見えなくなる棟飾り・・・😗
何時までのこの家を
見守って貰いたいと思います😉
我々全員の想いの詰まった飾りですからね・・・😀
会社概要
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員