株式会社 近藤建設興業

C値に囚われるな・・・

2021.7.30

今日はお日柄も良くご契約

本日はお日柄も良く・・・祝ご契約

お施主様はなんと・・・

弊社の15年来のオーナーさまのご親族😀

 

見ず知らずの赤の他人から

施主と施工者の関係になり

その後信頼関係により15年のお付き合い😍

 

お施主様はオーナーさまのご親族

当時生まれたばかりの

オーナーさまのお子様と・・・

 

私の娘の長男が同い年と云う事で

随分盛り上がったのを今でも思い出します😄

 

そんな長~いお付き合いも有

この度再び良縁と相成りました😄

 

引き続きよろしくお願い致します😊

 

先日の現場・・・気密測定です

さて・・・先日の話で恐縮ですが・・・

県北の現場にて気密測定を行いました😄

 

冬季は4地域に近い5地域と云う事もあり

厳冬間違い無しですが・・・

 

夏季はこのように晴天に恵まれ

比較的?過ごしやすい・・・

 

自然に囲まれた

ビルトインガレージの有る

広々平屋の家です😮

 

自然に囲まれた絶景ロケーション

ご覧頂いているように・・・

東西の全長20m超えの

中々市内では建築できない

珠玉の平屋です😅

 

そんな住まいにての気密測定結果は・・・

 

C値0.11

 

非常に優れた数値が出ましたが

 

ここ最近のC値には

少々疑問符を感じています・・・🤨

 

C値0.11・・・限界値ですね

計測時のデータシートですが・・・

αA値が14c㎡

云わば・・・トータルの隙間面積

 

n値が1.26

1に近いと隙間は少なく

2に近づくとすきまが多い

と云う目安になる数値が算出されています😅

 

そしてこのような計測値で懸念されるのは

減圧法による測定器の限界です😅

 

時々・・・0.1以下

所謂0.09とか0.08とかと云う

C値を見かけますが・・・

基本・・・C値0.1以下は機械的に

計測できないハズ・・・😗

 

3.74㎝x3.74㎝が隙間の合計値

確かにC値は勿論

良いに越したことはありません😗

 

が、C値ばかりに固執して

それらに係る費用がUPするなら

それは本末転倒だと思います😙

 

弊社も社内基準を0.3以下として

久しく・・・

 

最近では平均して0.1台が出ていますが

 

常にC値だけに固執していないか

C値競争になって

本質を忘れてはいないか?

 

等など・・・

 

常に・・・

自問自答をしている今日この頃です😶

 

C値に囚われるな・・・

そう思うのであります😅

 

LCCM住宅

https://www.kondo-kk.com/works/24601/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次