賢い選択・・・
パナソニックBEVAS(ビバス)
8月1日より発売した
新しいシステムバス・・・
BEVAS(ビバス)
シンプルを突き詰めるとくつろぎに至る
まっ・・・あくまでも私の主観ですがね😅
くつろぎ=シンプル
色のチカラについては
時々お話しさせて頂いていますが
未だに浴槽のアクセントパネル(壁)に
黒色を使う方がいらっしゃいます😣
大きなお世話かも知れませんが
弊社では全力で阻止を試みます😁
ショールームデビューのお客さま
生活空間に「黒」は使っちゃダメです🤨
ましてや一日の疲れを癒す
浴室に反発色の黒を使うなんて
疲れを取る事の他にも
子供達の情操教育にも
良くは無いのです・・・😓
水回りについて見学&仕様決め
外壁の色もしかりですが・・・
確かに一瞬はパキッとしてカッコイイ?
かも知れませんが・・・
そうした色を選択した時に
業者がプロとして・・・
黒を使うと様々な影響が有る事を
アドバイスしない事が
最も問題だと思います😔
もう一つ言えば
お客さまだけをフリーで
ショールームへ送り込むのは
業者としては止めて欲しいものです😟
設備機器は日々進化してます
インテリアにおいて
好き嫌いや趣味嗜好は有るでしょうが
家・・・住まいは長く使う器です
一時の趣味嗜好で決めてしまい
長きに渡り使って行く中で
実際後悔が後を絶たないのです・・・
インテリアにおいて「色のチカラ」は
まぁまぁ無視できない事柄・・・😮
迷った時は必ず
我々プロにご相談くださいませ😙
本日ご来社のOさま
大変ありがとうございました😀
青い青すぎる・・・空
いや~・・・
晩夏だと云うのにまだまだ
暑い日が続きますね😅
それでも・・・
最近天気予報を見ていると
中国大陸育ちの移動性高気圧が
張り出し始めています・・・
大陸育ちの移動性高気圧は
乾燥していますので・・・
空が澄んで見えて
青々と高く感じるのです😮
HPからご予約のお客さまのご来場
今日はそんな
天高くなりつつある青い空の元
初めてのお客さまのご来場を
頂戴しました😉
インターネットにて
岡山の工務店を検索し
HPをチェックの上
弊社で4社目のご訪問だそうです😮
初めての方には私からの洗礼・・・
一般的には・・・
特に岡山では家づくりと云えば先ずは
住宅総合展示場😗
・・・云わば全国展開の
ハウスメーカーさんに
出向くのが初めの一歩😁
しかし本日ご来場のIさまは
地域工務店一本に絞り情報収集中😮
建物見学にも熱が入ります
・・・?ってのが第一印象なのですが
やはり世の中には・・・😚
地域に建てる家は地域工務店でって
ちゃんと家づくりについて
考えられてる方が居るのも事実😊
考えてもみて下さい・・・
全国展開のハウスメーカーが
岡山の為に、皆さんが建てる場所の為に
そして家を建てる皆さんの為に
わざわざ・・・
オリジナルな住まいを
建ててくれる訳有りませんよね😆
全国展開のハウスメーカーの良さは
工場生産による品質の均一な住まいを
大量生産できる事に尽きます🤨
よって・・・
地域の気候風土にあった住まいは
残念ながら建てることは
・・・出来ないのです😛
晩夏だと云うのにまだまだ暑い
それらに気づけば・・・
地域工務店で家を建てるでしょうし😙
それでも・・・
ブランドや根拠の無い安心感で
ハウスメーカーを
選ぶ方もいらっしゃる訳で・・・😅
今後・・・
少子化、高齢化で人口減少の日本で
大量生産の家が何時まで
必要とされるのでしょう?😮
結果を・・・見届けたいものです😆
本日賢い選択で
ご来場いただいたIさま
大変ありがとうございました😉
パナソニック BEVAS
https://sumai.panasonic.jp/bathroom/bevas/
イベント情報
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員