Time is money?
FP水内さんと情報共有
昨日 一昨日と
連休を取らせて頂いた私・・・😁
順調に?4月から完全週休2日を
大体・・・実行しています😅
休む?と云う行為は
単に会社に出社しないだけで・・・
果たして休めているのか?
未だ自身でも・・・分かりません😆
リニュートラボにはお客さま・・・
只・・・私が居なくても
業務が成り立つようにする事や😙
居ない事による
スタッフの責任感のUP等
リスクは伴いますが・・・
得るものがあるのは確かです😅
集会所としての予約が入りつつあります
よく云われる・・・
時間の経過は
年齢が増す程加速する?・・・説😁
20歳の人は1年が1/20・・・🤨
我々シニアになると
59歳で1年が1/59・・・😙
明らかに分母が大きいだけに
1年が短くなるのであります😮
全体会議の開催
そこで限られた時間の中で
あれやこれやと
試行錯誤するのですが・・・🤨
今や人生100年時代と云われ久しく
健康寿命が90歳としても
私でもまだ・・・
30年以上の余裕が有る訳で😅
時間は大切では有りますが・・・
様々な使い方がまだまだ
残っていると云う事なので😁
最近では・・・
自分の時間も大切にしている?
・・・のであります😌
新入社員歓迎会の開催
さてそんな・・・連休明け😅
本日は・・・
新入社員の歓迎会を開催しました😍
有難い事に・・・
弊社は特にリクルート活動は
していないのですが😗
近年は毎年新卒の入社が有り
本年も4大から
優秀な女史が入社しました😀
田村の🥂から始まります
来年度も既に・・・インターンや
就活の相談を受けている弊社😮
しかも本年は私の母校の
工業高校にも求人をする予定・・・😊
今や若手は・・・
転職ありきで就活を行っていますし
世の中も転職は当たり前化しています🤨
中井の締め?の挨拶
そんな中で我々サイドでも
幾らかの転職を見込んでの
リクルートが当たり前で・・・😗
良いか悪いかは別として
終身雇用制度は
かなり前に崩壊していて
より良い人材を
時と場合により・・・
適材適所で活用するのが常識😌
これは決して悪い意味では無く
雇用側とされる側が
WinWinになる関係なのです😊
こうしている間も・・・
寝ている間も・・・
時間は常に刻一刻と進んでいます😗
Time is money・・・
時間は大切にしましょう😁
ZEHリノベーション
https://www.kondo-kk.com/reneuto/
ニュートラルな暮らしの集会所
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員