梅雨の昼長・・・
6月のギャラリー・・・
梅雨にも入りましたし・・・
6月にもなりました・・・
定番ですが・・・
いや~2023年も半期に突入しましたね~😁
水無月は梅雨の季節
梅雨入りも平年と比較し
1週間は早いそうで・・・🤨
全てがそうでは無いでしょうが
異常気象?は近年身近になったと云う事
とにかく・・・温暖化対策は
必然になりましたね~😁
家時間を上手に使う・・・
さて此方も
恒例のギャラリーの設え替え
梅雨の時期とあって
家時間が増えると思い・・・
テーマは・・・「家時間」😆
梅雨の昼長・・・
秋の夜長では有りませんが
読書など・・・如何でしょう😁
仕上げ工事中の通り門の有るZEH
さて此方は先日に引き続き
仕上げ工事真っ最中の
通り門の有るZEH・・・😗
タイル工事が行われています
屋外のタイル工事が
おこなわれています😮
自然素材のタイルも
ふんだんに使われていますから
珍しくタイル屋さんも
2人がかりで施工中・・・😗
住宅では・・・
塗り壁等の左官工事と同じくらい
少なくなったタイル工事・・・
昔は浴室は壁も床も総タイルでしたが
・・・残念ながら時代の流れには逆らえず😥
土と云う究極の自然素材ですが
採用箇所が少ないとい云う事で
希少価値が増してるのかも
知れませんね・・・😅
全体会議の開催
さて本日金曜日は・・・
全体会議の日
1週間分の進捗状況に対して
スタッフ全員で共有する
非常に重要な時間帯です😚
デジタルツール
まん延の時代ですが・・・
便利になるにつれて
人の感性が失われている?のか
やる事が増えてる様に思うのは
・・・私だけでしょうか?😗
伝えたと伝わったは別物・・・
伝わる迄やり続けます😅
ファイナンシャルプランナーさんと
打ち合わせ
いつもお世話になっています
ファイナンシャル
プランナーさんの水内さん😊
今日は空いた時間に
スタッフに特別講義・・・😙
今までもですが
これからは尚更・・・
家づくりにおいて重要なのが
・・・資金計画
云わば・・・
ファイナンシャルプランを受講し
どれだけ適正な
住宅ローンを選択するか・・・です😮
家づくりにおいて最も大切なモノ?
闇雲に・・・
家づくりを推し進めるのではなく
しっかりと足元を固め確認してから
進んだ方が良いのは
火を見るより明らか・・・😌
弊社で家を建てなくても大丈夫です
とにかく一度ファイナンシャルプランを
受講下さい・・・😙
しかも・・・百戦錬磨の
自身が家を建てた事の有る経験豊かな
ファイナンシャルプランナーさんに
依頼した方が良いです・・・🙂
何事も・・・経験が大事と云う事で
梅雨の昼長の時間でした・・・😁
ニュートラルに据えなおす家
https://www.kondo-kk.com/reneuto/
ニュートラルな暮らしの集会所
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員