天下の宝刀・・・
ファーストレクチャーセミナーの開催
恐らく・・・
「天下の宝刀」と云うお題は
過去何度か
登場したことがあると思います😆
・・・それだけ
「天下の宝刀」である訳で・・・😁
2組のお客さまのご参加を頂戴しました
本日は家づくりセミナーを開催したところ
2組のお客さまのご参加を頂戴しました😍
家づくりセミナーと云えば・・・
当たり前の事を当たり前に知る事が目的
がしかし・・・残念ながら
業界の悪しき慣習や
既成事実の氾濫で
真実をなかなか
知る事が出来ないのが常・・・😮
隣接するLABの体感見学
そこでと云う事で・・・
こうして定期的に
ファーストレクチャーなる
「天下の宝刀」をお話ししている訳です😁
本来家づくりにおいても
あいまいな話では無く・・・
きちんと学術的に理科的に
はたまた物理的に正しい事は存在していて😅
パッシブデザインの解説付き
それらを知ってか知らずか
ビジネス色の強い偏見で
家づくりが行われているのが我々の業界😱
真実は一つとは云いませんが
偏見で物事を決めつけるのは
良くないですよ・・・と云う
シンプルな話です😆
築56年の建物とは思えないと驚愕
しかし・・・いくら
こうした真実のレクチャーを
受講したからと云って・・・
100%の方が賛同する訳でもなく
まずは理解できない・・・
又は合う合わない・・・
既に既成事実が刷り込まれている・・・
等などで
違った家づくりをされる方が多いのも
致し方ない事だと思います・・・😗
よって・・・セミナー最後に
必ずお伝えしているのが
最後に選ぶ決めるは・・・
「あなた」ですよと云う事😚
このように・・・
家づくりに120%正解は無いのかも
知れませんね・・・😗
午後からはプラン調整中のお客さま
さて午後からは・・・
プラン調整中のお客さまのご来場😍
開発申請の期限で今月中に
プランをクローズしないといけない😅
若干詰め詰め気味の
打ち合わせが続いています😆
申請の都合で今月にてプランクローズ
以前より打ち合わせは
行ってはいたのですが・・・😗
この度おめでたでご家族が増え
一旦休止をしていたものですから・・・🤗
改めてのリスタートです😉
さぁここからは本腰を入れて
プランクローズに向けフォローしますよ
家づくりは山有谷あり・・・
楽しんで行きましょう😀
イベント情報
https://www.kondo-kk.com/event/
グリニッチ米子店
https://greeniche.jp/collections/yonago
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員