株式会社 近藤建設興業

最近の・・・金利動向

2025.6.8

大手銀の変動金利と固定金利推移

6月になり・・・

2025年度も落ち着いて来ましたが

それでもインフレによる

物価高・・・気になりますね🤨

 

住宅ローン金利の長期推移・・・

特に・・・家づくり皆さんの

最も関心が高いのが

 

勿論・・・住宅ローン😮

 

10年後迄の金利推移・・・予測

そこで・・・

「最近の金利動向はどー何?」

にお応えすべく・・・

 

情報整理を行いたいと思います😅

 

20年後迄の金利推移・・・予測

金融アナリスト?によれば

10年先迄金利上昇が続き・・・

 

15年後から金利低下?

等の予想も見受けられますが😮

 

30年~35年までの金利推移予測・・・

15年後・・・20年後を境に

金利は水平飛行又は低下との予想も

有ったりとか・・・無かったりとか😆

 

経済の行方が全く見えない現代において

あくまでも予測でしょうが・・・

 

かなり希望的観測で有るのは否めません😙

 

地元主要銀行の金利推移・・・

では・・・

地元有力銀行さんはどーなのか?😅

 

今月現在で・・・

変動金利が0.6%は

中々頑張ってる感はあります😮

 

地元主要銀行の住宅ローン金利推移・・・

今月迄の金利推移を見ると・・・

 

やはり上昇傾向では有りますが

固定金利ほど上昇していないのが

見てとれます・・・🤨

 

年収別・・・借り入れ可能額

住宅ローンは残酷ですが・・・

収入により借り入れ上限は決められます🤨

 

だからと云って

家づくりを諦めるのでなく

云わば・・・

 

借り入れ額に応じた計画で

家づくりを進めれば良い訳で・・・😗

 

住めば都・・・

固執せず家づくりを進める事が

現実的では無いでしょうか・・・ネ

 

6月の金利

https://www.kondo-kk.com/news/56837/

住宅金融支援機構

https://www.jhf.go.jp/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次