コンペティション!?
弊社ショーハウスにて密談中は
中四国SW会性能向上委員会役員の面々😅
内容は・・・先月末で締め切った
「中四国SW会性能向上委員会主催
パッシブデザイン設計コンペ2020」の審査
当然我々は日頃から住まいの設計を行い
皆さんに高性能で快適省エネな「家」を提供しています😊
勿論SW会ですから
壁や天井の断熱材にSWパネルを採用しています🤨
皆さんは不思議に思うかも知れませんが・・・
このように同じ断熱材を使っても
出来上がった住まいは全て均一で同じか?と云えば
・・・そうでない🙄
何故に?・・・使用材料が同じなのに
出来上がった「家」が異なるかと云う事を
真剣に考えないと行けない訳で・・・😓
結論・・・使う材料が同じでも
設計者によって出来上がる家が異なっていると云う事実🤨
良くも悪くもそれが現実で
だからこそ設計技術を真摯に学び
身に着けないと行けない訳で・・・😑
そうした「腕試し」になるのが
此方のパッシブデザイン設計コンペティションで
設計者各自のブラッシュUPが狙いであります😊
審査の結果は後日発表し
来る中四国SW会合同総会にて
上位3名に実際にプレゼンして頂きます😄
今回で3回目を終え
ひとまずその役割に幕を下ろしますが
今後もより良い住まいの設計の為
ブラッシュUPを続けて行きたいものです🙂
さて昼休憩を利用して行われたのが
・・・僭越ながら私の誕生日会😙
大の大人が・・・と思われるでしょうが
此方会社の恒例行事😶
云わば・・・仕方ないですよ🤣
祝って貰うような歳でも有りませんし
そのような大そうなモノでも有りませんが
ひとまず・・・受け入れます🥰
スタッフ達からそれぞれプレゼントを頂戴し
ありがたやありがたや・・・😛
中でも摩訶不思議な頂き物が
此方の・・・通称招き猫?😺
福が訪れるように?との
スタッフの気持ちなのでしょうから
とりあえず「にゃん」として置きました😁
ともかく皆さん・・・
ありがとうございました🤗
この歳になってもお祝いされるのは嬉しいもの
えっ?いくつになったんだ?って・・・
それも・・・
お伝えするようなモノでもありませんので
・・・想像にお任せします😅
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員