中級セミナー
レクチャーにセミナーに・・・
週末には
何らかのイベントを続けている弊社😁
派手では有りませんが
地道に伝えたいことを伝え続けている
・・・そんな感じです😄
そこで本日は「中級セミナー」
「中級セミナー」とは?
パッシブデザインに
特化したセミナーで
若干・・・
一般の方にはムズイ?内容😅
そんな中級セミナーに
果敢に挑戦されたのは
なんと3年ぶりにお越しのOさま😬
3年の間にお引越しをされていて
弊社も名簿から
削除していたものですから・・・
驚くやらありがたいやら😄
なんでも3年の間に随分勉強され
いよいよ業者選択の段階に来たそう😁
よって満を持しての
パッシブデザインセミナー
最終候補に残り・・・感謝です😅
さぁ今日は・・・
弊社スタジオと
ショーハウスを使って
計4組の客さまを
お迎えしていました😅
勿論
私一人では対応できませんので😓
弊社スタッフを始め
FPの水内さんに
時には私一人で・・・
頑張りました😁
FP水内さんによる
ファイナンシャルプランは
弊社のような高性能で
高付加価値の住まいには
無くてはならないもの・・・😐
何故なら・・・
あくまでも世間一般的な話ですが
どうやら弊社のイメージは
「価格が高い」・・・って事らしい😨
それでは改めて・・・
住宅の価格って何ですか?😮
建設費ですか?
ローン費用ですか?
でも実際20代の方達も
弊社で家を建てています😗
単に「価格が高い」って事なら
建てられないかも知れませんよね😁
そこの所等などを
ファイナンシャルプランにより
明確にしていきます😄
家の価格・・・
その答えは・・・?
是非一度ご相談下さい・・・ませ😁
さて本日最後のお客さまは
プラン調整中のKさま😄
秋の夕方はつるべ落としと云われ
あっという間に日が暮れてしまいます😓
そんな夕方からの打ち合わせに
お付き合いいただき
ありがとうございました😊
慌ただしい秋の一日でした
良いご縁になれば幸いです😄
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員