冬至・・・
セカンドレクチャーのお客さま
さて本日は冬至・・・
1年で最も太陽高度が低い日です😄
そんな貴重な日に
セカンドレクチャーご所望の
お客さまのご来場です😀
家づくり成功の秘訣は勉強です
意外に皆さん知らないのが・・・🤨
太陽は常に
東から登って西に沈むのではなく😮
そんな日は1年の内たった・・・
2日のみだと云う事😮
プロの設計者でも分かってないのが
太陽は他の日は
南や北から登って沈んでいると云う事実😤
2020年冬至・・・
冬至の日
日射の進入角度は約30度・・・
ご覧頂いているように
室内には窓から3m以上は
陽射しが降り注ぎます😆
1年で一番太陽高度が低い日です
奇しくも・・・
本日オーナ―さま宅の点検も2件あり
其々ご覧のようにたっぷりと
日射取得が行われています😄
オーナー様宅も陽射したっぷり
パッシブブラインドで
日射取得調整しないと・・・
暖かくなりすぎる程の
陽射しが降り注いでいます😆
夕方までたっぷりの
陽射しが降り注ぎます
夕方近くに伺ったオーナー様宅も
ご覧のように陽射しがたっぷりと
入ってまさに「熱の貯金中」😃
そこでプロの方も必見!!
自然の摂理を解説します😁
冬至 夏至を考慮すれば
建物配置は決まります
太陽の高度も大切ですが・・・
実は建物配置に最も重要なのは
建物の配置の際の・・・振り
自然の摂理に従うと
ご覧の表のように南に対して
30度以内に配置するのが
冬も夏も有利な事が
ご理解いただけると思います😅
これらは自然の摂理で
万人全ての方が
否定出来るものでは有りません😄
建物配置は南に対して30度以内
これ常識・・・です😅
中四国SW会会長会Zoomの開催
さて夕方近くからですが
中四国SW会会長会が
Zoomにて開催されました😀
中四国の会長が一堂に集い
話し合うこの集まりも
すっかりZoomが
板についてしまいました😆
1年の締めくくりにふさわしい内容です
年末とあって
本年の振り返りと
来年に向けての新たな目標や指標を
各会で共有しました😁
さて・・・自然界では
明日からは太陽高度は上がり始め
新春にふさわしい新たな春を迎えます😄
今年は確かに良い年?では
なかったかも知れませんが・・・🤨
世の中の動きに
一喜一憂することなく
今後も全国に
高性能住宅を広めることを
誓ったのであります😊
パッシブ設計
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員