株式会社 近藤建設興業

パッシブデザイン認証制度

2022.1.31

平日にも関わらず

お客さまとZoom打ち合わせ

今日は朝から冬晴れで

絶好の日射取得日和・・・😁

 

何かにつけてパッシブデザインを

マストに思考するクセが中々直らない私😅

 

Zoomにてのセカンドレクチャー

そんなパッシブデザイン日和に

県外のお客さまとZoom打ち合わせです😀

 

以前もお話ししましたが

コロナによるパンデミックで

ニューノーマル時代に突入したここ数年😅

 

それらは決して悪い事ばかりでは無く

こうした思いがけないご縁も頂戴出来る

 

逆に・・・良い時代になったとも

云えるでしょう・・・😄

 

パッシブデザインの肝η値

さて本日のお客さまは

2回目の打ち合わせと合って

 

リクエストにより

「セカンドレクチャー」を受講頂きました😊

 

レクチャーの中には

パッシブデザインについて

お伝えする場面も有り・・・😊

 

その中でもη(イータ)値は

余りメジャーでは有りませんが・・・🤨

 

パッシブデザインでは

最も重要と云える数値です・・・😮

 

冬と夏の快適性はη値が重要

さて改めてη(イータ)値とは・・・?

 

日射熱取得率の意味で

冬のH値と夏のC値が有り

 

当然冬は数値が大きいほうが

室内が暖かくなり

 

夏は小さい方が涼しくなる

・・・ご理解頂けると思います😆

 

パッシブデザインとは

このη値と断熱性能とを

その地の最適解にする為に設計する

 

自然の摂理とは云え意外に

定量的な設計手法なのです😁

 

なのでパッシブデザインは

単なる流行言葉で有っては成りません🤨

 

なんちゃってパッシブを排除するのは

家を建てる皆さんです・・・

 

重々お気をつけ下さいませ・・・😅

 

午後からはショーハウスにて

ファーストレクチャー

午後からもお客さまのご来場😄

 

ショーハウスにて

ファーストレクチャーを受講頂きました😉

 

最近は何故か?

「パッシブハウス」とか

「パッシブデザイン」と云う

キーワードを頻繁に

耳にするようになりました・・・😄

 

本日のお客さまからも質問を受けましたので

単に言葉の使い方?って

簡単に片づけるも良いですが・・・

 

実は厳密に云うと

大きな違いが有ります・・・🤨

 

なのでこの辺りで白黒?

はっきりつけた方が良いのか?

と思い・・・苦言を進言させて頂きます😁

 

パッシブデザインにご興味のある

お客さまのご来場

先ずは「パッシブハウス」・・・です😗

 

正確に云うと・・・

パッシブハウスは

ドイツの認証制度により

定量的に認証された住宅😄

 

無論・・・優れた断熱性能と

優れた暖冷房負荷を備えた

省エネで快適に過ごせる住まいの事です😄

 

パッシブデザインは万人の既成事実

では・・・「パッシブデザイン」は

 

此方は日本での自然の摂理を利用した

省エネ且つ快適に過ごせる住宅の事・・・😗

 

しかし日本では

この「パッシブデザイン」は

明確な基準が無く・・・

誰でもが何でも謳えば・・・

「パッシブデザイン」?😮

 

所謂・・・

云ったもん勝ち的な風潮が有るのが

否めません・・・😥

 

パッシブだけどアクティブな手法

でもそんな日本ですが・・・

 

公では有りませんが唯一

一般社団法人

Forward to 1985 energy life内に

Passive-Design Technical Forumと云う

 

日本での

パッシブデザインの認証を行っている

団体があります😁

 

以下認証制度要件

突然ですが・・・

私的に好きでは無いのが

受賞歴とか認証とか雑誌に掲載とか・・・

 

地味に会社のマウントを取る

営業色満載のアピール?😄

 

何故好きでは無いかと云うと・・・

受賞だろうが何だろうが所詮・・・

私に云わせれば過去の産物😆

 

過去を自慢しても何にもならない・・・

「常に前を向いて居たいから」

と云うのが持論です😁

 

よって弊社では

沢山の受賞歴や

様々な認証を取得していますが

全くアピールはしていません😆

 

晴天に吹き抜けが映えます

つい先日も受賞の通知が有りましたが

私は全く興味は・・・無いのです😁

 

さて話は戻り・・・

そんなパッシブデザイン認証制度ですが

 

最近あまりにも猫も杓子も

パッシブデザインを謳いますから

珍しくマウントを取る事にしました😆

 

以下が今現在日本にて

「パッシブデザイン」

認証を取得している住宅会社です😄

 

真の・・・

パッシブデザインの住まいに住みたいなら

どうぞご参考に・・・😁

 

パッシブデザイン 

テクニカルフォーラム

認証事業者一覧

https://pdtf.jp/system/supplier-list/

 

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次