新築でも既築でも高性能
築47年のリノベーション
すっかりきれいになりました・・・
築47年の既築住まいを
生活改善型の
フルリノベーション工事を行いました😮
屋根や軒裏が既存のままなので
よく見れば分かりますが・・・
ぱっと見た目はほぼ新築ですね😊
低断熱の住まいをG1等級5に改修
昨年からにわかに始めた
フルリノベーション事業・・・
知見はまだまだですが
今まで新築で培ってきた
高性能な住まいの技術知識を駆使し
今やれることを120%やる!
何事も・・・始めては有るのです😌
新築でも既築でも気密測定
勿論・・・
性能向上リノベーションですから
新築同様・・・
断熱性能や耐震性能を向上させ
気密測定まで行う・・・
正に新築と同じです😙
先ずは・・・
既築の性能を測定し
目指す性能を算出します😗
22.11㎝x22.11㎝の隙間有りの結果
2050年の
カーボンニュートラルを
目指すにあたり
既築住宅の
性能向上リノベーションは
欠かせません🤨
1996年の
次世代省エネルギー基準によれば
住宅の気密性能はC値5.0㎝2/㎡以下・・・
に対してこの度の実測が・・・
C値3.77㎝2/㎡
新築で・・・
C値0.1台が普通の我々にとっては
何て事だ!!的な結果ですが
初めの一歩にしては
基準値はクリアしましたので
今後の技術向上に期待します😑
最近現場に積極参加のスタッフ
先日もお話ししましたが
最近はスタッフ達が自主的に
行動できるようになりました・・・😁
現場に出向いたり
職人さん達と積極的に交流したり
・・・
只・・・まだまだ
無駄な動きも有
優先順位を考え行動するのが大切ですし
重ねて現場での見ておかないと行けない
注意点も等も・・・まだまだ😆
まぁ当たり前と云えばそうなのですが
でも一般の方からするとプロはプロ
十二分にその辺りを認識して
自主性を養って貰いたいものです😅
HEAT20第4回開口部WG
私は午後から・・・
HEAT20の設計部会
開口部WGに参加😗
実は設計部会にて
「窓の本」・・・仮称ですが
2023年度に向け
出版を企画しています😅
工務店の参加が少ないのが残念
今日はそんな内容について
打ち合わせを行いました😗
製作委員会には・・・
学者さんや評論家さん
研究者さん等が
名を連ねますが・・・
実際に参考書的に使うのは
我々実務者・・・
作る側 使う側・・・
何事も一理あるようでして
・・・
次回に期待します😅
本年2回目来社のパナソニックさん
さて本日最後は・・・
スタジオにて賑やかに打ち合わせは
本年2回目のご来社
パナソニックさん面々😁
弊社からは設計とインテリアの
担当スタッフが対応しましたが・・・
内容は今後の電化社会に対して
非常に重要な内容となりました😊
今後の電化社会対応について勉強
避けては通れない電化社会・・・
だって・・・
暮らしの末端で
CO2を出さない為には
電化が最も手っ取り早く・・・😗
しかも電力会社の発電設備から
70%を放電して捨てる送電より😮
自邸の屋根に発電システムを搭載し
自家消費するのが最も効率的で
今後の常識になるでしょう・・・😗
未だに・・・
太陽光発電を否定したり
ZEHを非難する
訳の分からない方達が
居るのも否めませんが・・・😁
世の中は着実に
電化社会に向かっています
良し悪しとか好みとかでは無く
その辺りは今後
冷静に熟慮する時
なのでしょう・・・ネ😗
皆さんも・・・
来たる電化社会に備え
学びませんか?
リノベーション
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/mdr-swr/
性能
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員