流行=廃れ
LIXIL SE高野さんと打ち合わせ
弊社の標準仕様の
SW(スーパーウォール)工法
実堰も30年近くになり
事故は一件も有りません😆
これらは一重に・・・
個々の工務店の施工力も有りますが・・・🤨
実はSEさん・・・優秀です
何と云っても大手メーカーが
常に研究や開発を継続して行っている事の
安心感やブラッシュUPを行っている事の
ブランド?
では無いでしょうか・・・?
個々の工務店では出来ないブラッシュUPと
大手メーカーならではの安心信頼感は
他に類を見ない工法だと思います😙
経年実績と信頼感抜群の
SW(スーパーウォール)工法
・・・です😍
LIXIL リフォームアクセル説明会
同じく先程のLIXIL さんの
リフォームアクセル?
のZoom研修・・・🤨
弊社 近藤建設興業・・・
昨年来からスタートした
リフォームやリノベーション工事
知ってか知らずか?
有難い事にリフォームに対する
様々な販促ソフトを紹介してくれるのも
・・・LIXILさん😙
改めてリフォーム事業に
役立てたいと思います🤨
オーナーさま宅ご実家の現調
さて・・・夕方からは
先日もご紹介しました
オーナーさま実家のリフォーム工事😊
市街地中心部の3階建て住宅
本日は現調
現場の簡易調査を行いました😙
3階建ての良い邸宅ですが・・・
やはり住まう方の年齢を重ねる事による
不具合は生じて来るモノで・・・😮
リフォーム工事のご依頼です
弊社 近藤建設興業としても
お話ししますが・・・
10年前に建てた邸宅を見て下さい・・・
古く感じたら・・・OUT
生涯・・・すなわち
60年以上住まう邸宅は
流行を追っては行けないのです
直近の10年後に笑うのは・・・
皆さんで有って欲しいモノです
オーナーさまご実家
改めてリニューアルご期待下さいませ😉
断熱リノベーションWEB
https://lixil-renovation-web.jp/allarea/
オーナーさまの声
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員