イヴが重要な訳?
クリスマス・・・イヴ
Labではクリスマスイブに因んで
ベビーマッサージが開催されました😊
ベビーマッサージの開催
新米ママ?が集まり
日頃の子育てあるあるを共有し合い
その上でお子さんのマッサージ🤨
新米ママたちが一同に・・・
同じ境遇の仲間が揃えば
こんなに力強い事は有りませんよね😙
誰しも・・・
スタートは初めてなのです
より良い子育てが出来るように
Lab・・・お使い下さい😍
メリークリスマス・・・
このように子供達の笑顔は
何事にも代えがたく・・・
これ以上元気を
貰える事は有りません😙
私も時々こうして
英気?を頂戴しています
・・・悪しからず😁
塗り壁前の平屋の邸宅
さて・・・久しぶりに現場をご紹介
塗り壁前の下地の様子・・・
仕上がると見えなくなる?
これは所謂・・・イヴではありませんか😁
整然とした現場は美しい
クリスマスに関しては
何故・・・
当日では無くてイヴを祝う様になったか?
日本では
大人の事情があるようですが
それでも当日祝えなかったら
終わってからは中々・・・😆
完成する前の構造
・・・実は重要
と・・・云う事は
本番よりも前日が大切なのか?🤨
どうやら・・・
忙しい方達に合わせて
当日では無くて
イヴを祝うのが
主流になったんでしょうね😆
イブ無くして・・・
本番は無いのです
住まいも同じ事・・・
完成してからでは確認出来ませんが
イヴ・・・所謂
完成する前に見ることが出来る
「構造体感会」は貴重ですし
非常に重要な位置づけだと思いますが
・・・如何でしょう😆
「構造体感会」随時受け付けています😙
イベント情報
https://www.kondo-kk.com/event/
施工事例
https://www.kondo-kk.com/works/
SWビルダーズファミリー
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員