株式会社 近藤建設興業

未だ?お正月気分・・・

2025.1.11

中区某所平屋の邸宅

午前中は現場周り

久しぶりの中区は某所

・・・平屋の邸宅です🤨

 

 

キッチン組み立て工事中・・・

立ち合ったのは

キッチン施工・・・🤨

 

最近ほぼ全てで採用中の

フロントオープン食洗器

・・・人気ですね😅

 

 

同時給排気は必然・・・

又・・・弊社で標準なのが

此方の

同時給排気を備えたレンジフード😮

 

同時給排気とは?

 

高気密住宅が故の

屋内外の気圧差を無くす為に

 

一般的な換気と異なり

排気時に同時に給気を行い

 

なるべく室内を常圧にする為の

必須換気の方式の事です😮

 

複雑な配管配線・・・

換気はさて置き・・・

 

最近標準化?されてるのが

キッチンの

「フロントオープン型食洗器」😮

 

実は・・・

日本でもビルトイン食洗器登場時は

フロントオープンだったのですよ😮

 

 

整水器のダミー作りました

当時は欧米化が今のように

進んでいなかった事から

 

スペース確保の問題等から

一旦BOX型に落ち着き

 

それが最近迄

続いて来た訳です・・・😗

 

何でも・・・時期尚早は有るモノで

今になって幹太くんと合わせて

一大ブームとなっている?訳です😆

 

午後からはプラン調整中のお客様

さて午後からは・・・

プラン調整中のお客さまのご来社😍

 

訂正箇所の確認や

新たなご要望もお聞きしました😙

 

 

あと少しお正月気分を・・・

2025年1月も10日が過ぎ

もう少しお正月気分に

浸っていたいですね・・・😚

 

お飾り卸も地域によって異なりますが

この3連休は成人式も有り

おめでた続きで・・・春恋し・・・です😁

 

 

RE NEUTO

https://www.kondo-kk.com/reneuto/

イベント情報

https://www.kondo-kk.com/event/

瀬戸内民家

https://www.setouchiminka.jp/hiraya/category/okayama/kondo

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次