恐悦至極・・・
極寒に付き室内にて式典・・・
いや~・・・
良く冷えますね~😅
こんな厳しい冬って
ここ十数年来・・・初?
激暑の振り帰りなのか?
厳冬もこれからの
厳しい環境下の当たり前なのか?
いやはや・・・戦々恐々ですね🤨
今朝の外気温-4℃・・・
そんな厳しい環境下ですが
この度も又・・・
快適 健康 省エネで且つ
豊かに暮らせる住まいが
完成しました😍
今日はそんな住まいの
お引渡しです😊
室内は暖ったかポカポカ薄着です
お施主さまは・・・何と
一級建築士😮
業界では・・・
一級建築士と二級建築士の差は
残念ながら雲泥の差😑
どちらが上とか下とかでは無く
知識量に限らず
全ての技量において
大きな差があります😅
性能報告書もお引渡し時に・・・
そんな・・・
一級建築士のお施主さまに
見染められて?
ご縁を頂いたのは
恐悦至極の何物でも有りません😙
仮に・・・皆さんが
車の運転を「仮免許」の人に
任せないのと同じで
業界では・・・
それぐらいの差が有るのは
・・・事実です😁
OKAYAMA
NEUTRAL
PASSIVE 完成です
さて・・・それらも全て
飲み込んでしまう
祝!!お引渡し式が
賑々しく行われました😉
家づくりは
出来上がりが全てでは有りますが
その過程を楽しむ?事も
大事だと思いますし・・・その過程が
家族の成長に繋がるのではないかと
常に想い描いています😁
恐悦至極(本日2回目)
では有りますが・・・
本日の引き渡しに
そう強く想ったのであります😁
BOSCHの
フロントオープン取説です
フロントオープン食洗器全盛ですが
元祖と云えば・・・BOSCH
BOSCHは・・・
130年以上の歴史を持つ家電メーカーで
食器洗い機は1964年に販売を開始し
世界売上No.1ブランドです😮
流石に自社での取説は困難なので
専門のコーディネーターさんに
依頼しました😆
気持ちは・・・解ります
さて・・・
極寒の中での引き渡し式でしたが
確かに気持ちは分かります・・・
床は暖かく気持ちい良いですね😆
が・・・
どんな家でも床が暖かく
気持ち良いとは限りませんので
家は・・・
しっかり学んで業者選びに
気を付けましょう・・・😅
本日お引渡しOさま
大変おめでとうございました😉
施工事例
https://www.kondo-kk.com/works/
全国SWビルダーズファミリー
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員