株式会社 近藤建設興業

RE NEUTO ・・・始まる

2025.5.30

築40年の邸宅・・・

1985年建築確認取得の

築40年の邸宅・・・

断熱リノベーション開始しました😙

 

2025年4月からリフォームでも

構造に関わる部分は

事前申請に該当しますので

注意が必要です・・・🤨

 

断熱リノベの開始です

1985年・・・

 

日航のジャンボ機が墜落したのと

阪神タイガースが21年ぶりに優勝

 

そして我々の家づくりへの想いの根幹

 

「小さなエネルギーで豊かに暮らす」

省エネ活動も1985と銘打っています・・・

 

なので思い入れも・・・ひとしおです😁

 

先進的窓リノベ2025事業活用

断熱リノベに関しては

国の方策も大きく変わり

詳しくは又後述しますが・・・

 

フル断熱の補助金が無くなりました!?😱

 

着工前の撮影が重要・・・

よって今回は

先進的窓リノベ2025事業を使い

粛々と断熱化を図って行きます🤨

 

玄関にも挑戦します・・・

当時の立派な玄関ドアなのですが

 

明るさを確保しながら

断熱性能を上げる・・・

 

さてこれをどのように料理するのか?

難しい所です😅

 

諸悪の根源・・・続き間の窓

当時は仕方なかったのですが

今現代では不要な和室の続き間と

付随して広縁・・・😅

 

水回りも心機一転します

当時の七不思議の一つ

・・・土壁😮

 

まぁ私もボウズの頃は

土壁の家を沢山建てましたが

 

土壁=断熱材ではありませんし

 

土壁部分とモルタル壁無断熱部分が

混存しているのが何とも意味不明・・・😗

 

地域の素材で家をつくるは

素晴らしい取り組みだとは思いますが

 

リノベ後は

小さなエネルギーで

豊かにくらして頂きたい

 

さぁ・・・頑張ろう😆

 

RE NEUTO

https://www.kondo-kk.com/reneuto/

1985

https://to1985.net/

住宅医

https://sapj.or.jp/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次