株式会社 近藤建設興業

梅雨の止み間に・・・

2025.6.15

梅雨の止み間の青空・・・

梅雨とは・・・?🤨

 

日本を含む東アジアで

春から夏にかけて現れる

雨や曇りの日が多く続く季節現象

と・・・あります😁

 

今までは・・・

北海道と小笠原諸島を除く日本

と云われていましたが・・・🤨

 

初めてのお客さまのご来場

そんな梅雨の止み間に

初めてのお客さまのご来場😍

 

お若いお客さまですが

きちんと家づくりについて

勉強されています😙

 

中庭の木々も

久しぶりの日射に嬉しそう?

例年なら・・・

梅雨前の初夏にて

厳しい日射にて葉焼けするのですが😓

 

今年は初夏の気温も比較的低く

雨も十分で中庭の木々も元気です😚

 

お若いお客さまは20代・・・

物価上昇に伴い

住宅価格・・・

土地価格・・・

そして金利迄もが上昇傾向

 

が賃金は・・・

 

そこで家づくりのトレンドとして

ダブルインカムが取り沙汰されています😮

 

これからの家づくりを

楽しみましょう

将来は・・・

70歳定年も標準化するでしょうし

 

若くして家を建てれば

35年ローンだけで無く

50年ローンも当たり前化も

 

あり得ます・・・🤨

 

時代の変化と共に

家づくりも変化して行きます

 

何が正しいのか否かは

時代に聞きましょう・・・か?😙

 

手作り発酵ジュース教室の開催

さぁ本日も人気のLabは

手づくり発酵ジュース教室の開催😙

 

女性利用率99.9%のLab

何か・・・世の中の男女の力関係?

如実に表れているとかいないとか😆

 

ましてや・・・多様性時代

そんな理屈も今や・・・です😆

 

梅の良い香りが漂っています

世の中も時代も

目まぐるしく変化する時代ですが

 

人の癒しとか和とかは

変わらないような気もしますが

・・・皆さん如何でしょう😙

 

それさえも・・・多様性?

 

なのかも知れませんが・・・ネ😓

 

イベント情報

https://www.kondo-kk.com/event/

住まい夢フェア

https://www.sumai-yumefair.net/

 

 

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次