株式会社 近藤建設興業

物は試し

2017.12.19

世の中には・・・

やってみないと分からない事が多々

 

自然界で暮らす為に我々は

自然界に暮らしの器をつくります

 

そんな器に水を注いだ時

 

穴があいてると漏れるし

穴があいていないと貯まります

 

これ当たり前で・・・

やってみなくても結果は出ています

そんな当たり前の事から

物は試さないと分からない事まで

様々ですが・・・

 

今回はそんな中スタジオに

物は試し?で欄間を取り付けてみました

 

しかも建具屋さん推薦の新しいデザイン

 

分かりにくいかもしれませんが・・・

 

透明のポリカーボネイトと言う

中が中空層になった強化プラスチックに

 

その中空層に木製の細い格子を差し込んで

横格子風欄間の出来上がりです

元々はオープンにしていましたが

 

お手洗いが近い為

「音」や「匂い」等が気になると

言う事で塞ぐことになったのですが

 

そこはそれ・・・

パッシブをデザインしないと

いけませんから

 

「音」「匂い」防止の為密閉が必須

 

でもそうすると暗くなるので

明り取りも必要・・・・

 

頭の上なのでガラスにすれば危険

 

もちろん自然風や空調の為

開けられるようにもしたい・・・・

・・・わががままな要望ばかりです

 

そこで誕生したのが

それらを全てクリアできる

こちらの「回転欄間」!!

 

開け閉めもでき

明かりも取れ

それでいて軽くて安全(拍手)

 

良いではないですか~

今まで「欄間」と言えば・・・

 

引き違い戸が多く

幅も必要でしたし

 

2枚の扉が必要で

コストの面でも不利でした・・・・

 

今後は皆さんの実邸でも

ドンドン提案して行きたいと思います

 

「回転欄間」お見知りおきを・・・

さて今日は遠方より特別ゲストが・・・

 

福井コンピュータの東京オフィスから

塚本さんと菅原さんのご来社(感謝)

 

実は福井コンピュータさんは

SW会のパッシブ技術推進委員会で勧めている

SSS(トリプルS)研修のパートナーです

全国で広がるSSS(トリプルS)ですが

 

それらの打ち合わせと

 

推進委員の

当社の建物を是非体感したいと

わざわざお越しになりました

 

実は明日が広島研修の最終日で

私も駆けつけますが・・・

 

その道のりでの道草?も兼ねて

最後にパッシブデザインの聖地

「おかやま暖涼の家ショーハウス」も体感

 

今後住宅は

インターネットを中心とした

IoT化が加速すると思います

 

その際にも「福井コンピュータ」さんの

3次元CADが大活躍するでしょう

 

引き続き業界支援の為

よろしくお願いしますね

 

 

パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」

 

 

 

 

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次