チャレンジコンテスト
一応・・・私の肩書
派手派手しい紹介ですが
僭越ながら私の現在の肩書です😅
ご承知のように弊社は
「おかやまSW会」という団体に
所属しています😃
ニューノーマル時代の
性能について
SW会とは・・・?
SW・・・スーパーウォールの略で
住設建材メーカーのLIXILさんが
製造販売している
「断熱材」と「窓」を
使った工法・・・😁
所謂SW工法を
採用している工務店の集まりです🙂
チャレンジコンテスト
Zoom中継・・・
一般の方には・・・
良い家の条件さえ揃えば
工法は関係ないでしょうし😗
勿論・・・資材や工法により
住まいの良し悪しは
決まらないと思います😙
今日はそんな
SW工法を扱う全国の同士が集まり
Zoomとyoutubeを駆使し
本来ならリアルで行われる
「全国年次大会」を開催したのです😅
全国SW会基本理念
棟数の伸び率を競う
チャレンジコンテストや
全国の優秀工務店による
事例発表・・・😃
はたまた、SW会で推進している
オーナーさま会
アンバサダーさまによる
基調講演と・・・😃
濃ゆい内容で進められました😉
事例報告
午後から半日に及ぶ
全国528社中447社が参加した
リアルよりも熱い
オンラインイベントとなりました😍
特に印象に残った
アンバサダーさまの言葉ですが
「私は家を買ったのではなく
快適な生活を買ったのです」と・・・🙂
アンバサダーさまによる講演
なので・・・
「住宅ローンを払っていると云うより
快適生活にお金を使っている」と・・・😉
実際に住まわれている方の言葉は
・・・重い😁
何物にも代え難い
ホントの事ですからね😁
弊社でも最近では
ほとんどがオーナーさまのご紹介で
新しいお客さまが来場されます(感謝)
ホントにありがたい事です😃
この場を借りて御礼申し上げます😀
やるぞ~!!コール
業界では・・・
SW(スーパーウォール)と云えば・・・
FC(フランチャイズチェーン)とか
VC(ボランタリーチェーン)とか
・・・って誤解されています😌
何れも他力本願にて
ある一定の品質は担保されますが
そのほとんどが「お金」次第で
本部や・・・ある一部の
工務店のみが潤ったりする
自力の着かない脆弱な仕組みです😫
皆さんご存知の有名どころは
割とFC、VCが多いと云う事実😁
気を付けましょうね・・・😆
全国SW会
役員の面々による反省会
その点・・・SW会は
単に「断熱材」と「窓」をLIXILから購入し
後は自力あるのみの工務店の集まり😂
日本全国津々浦々
地域に合わせた住まいを提供する
住まう人の事を第一に考えた
実直な住まいづくりを行う
技術者集団です😃
全国の仲間と力を合わせ
これからも日本の家を良くする為に
頑張って参ります😠
今後とも
宜しくお願いします😉
性能
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員