連休ファイナルディ・・・
プラン調整中のお客さまのご来社
3連休最終日・・・
プラン調整中のお客さまのご来社😄
調整区域の家づくりにて・・・
時間を掛けてじっくり進めて行きます😊
開発申請からの家づくり・・・
来年再来年と云えども・・・
家づくりスケジュールは
意外に早いモノ😮
慌てず焦らず進めることが肝要
だから・・・家づくりにおいて
業者選びが最重要・・・なのです😌
18年ぶりのご依頼・・・
私はと云えば・・・
何と18年ぶりにオーナーさまからの
改修工事依頼😙
当時のオーナーさまから
次世代へ引き継がれましたが
変わらずご用命いただけるのは
・・・業者冥利に付きます😊
元祖・・・すだれ掛け
18年前の弊社施工のすだれ掛け・・・
時を超えての提案は
今となり感慨深いモノが有りますし
日々精進が大切な事は
云うまでも有りません😌
ショーハウスseasonⅢ・・・
ご紹介がご無沙汰していますが・・・
ショーハウスseasonⅢ
粛々と進んでは・・・います😆
透湿防水シートの通り?
透湿防水シートに明記が有るように
白洲そとん壁仕上げのショーハウス😗
試行錯誤の上
様々な試みを行ってきた弊社ですが・・・😗
結果結論は未だ見出せず
唯々挑戦を繰り返す日々ですが・・・😯
左官工事は継承したいもの・・・
一つ言える事は・・・
素材や工法も大事では有りますが😌
我々地域工務店の役割は
伝統技術を継続する所に有ると思います🤨
合理化ばかりを追求するにおいて
其処の所がおざなりにされてきた感・・・
反省すべきでは無いでしょうかネ😆
LabSoba・・・
先日・・・弊社スタッフが
Labを使い昼食をこしらえたそう・・・😆
LabSoba ラボソバ・・・
だそうです😆
いやいや・・・
素晴らしい取り組みですね😍
増えている宿泊体感に備え・・・
実は・・・そもそも本来この私が
定期的にスタッフにランチを振る舞う?
と云う約束が成されていたとか
・・・そうでは無いとか?😁
家電も充実して来ました・・・
ともかく・・・
Labは使って貰ってナンボ😁
宿泊体験も順調に予約が入っています😅
酷暑の折・・・
真のZEH空間が如何なものか?
懐疑的にご来場頂くのも多いに結構😆
百聞は一見に如かず・・・
皆さんのご来場お待ちしています😁
RE NEUTO LAB
性能
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員