株式会社 近藤建設興業

リノベーションと云う選択肢

2024.7.27

初めてのお客さまのご来社

資材高騰やインフレ

 

連動して上がらない給与等で

 

新築をあきらめる方が

後を絶たないそう・・・😥

 

新築では無く・・・リノベーション

じゃぁ諦めて・・・

生涯賃貸で過ごすのか?

 

人生100年時代と云われ

 

家族の有無に関係なく

老後を賃貸で過ごすのは

リスクが高すぎます・・・😮

 

新たな家づくりのカタチ?

そこで・・・新たな家づくりが

 

中古を購入してリフォーム無いし

リノベーションして住まう方法😉

 

リフォームも良いのですが

新築同等には出来ないのが

リフォーム・・・😓

 

今後の主流になるやも知れません

所がリノベーションとなると

新築同等・・・しかも

 

弊社 近藤建設興業が行う

リノベーションは

 

HEAT20のG2グレードを超える

・・・性能値です😆

 

この度のお客さまも

初めからリノベーション😍

 

今後の主流の家づくりの選択肢に

なるやも知れませんよ😆

 

本日ご来社のHさま

大変ありがとうございました😊

 

5年点検のオーナーさま宅訪問

先日もお話ししましたが・・・

 

10年前の邸宅を見て

その住宅会社のデザインを

判断しましょうのハナシ😁

 

此方は5年前のオーナーさま宅

 

この時期位から

サイドフィンとすだれルーバーが

誕生しました😉

 

今では弊社のアイコンとなっています😙

 

懐かしい・・・😁

 

先日上棟のリアルZEH 平屋の邸宅

続けて本日は現場巡り・・・

 

先日上棟した大工さんがお施主さまの

リアルZEHの平屋・・・😊

 

大型扇風機x2台

暑い中の現場作業

お疲れさまです

って・・・

大型扇風機が2台稼働しています😆

 

大開口のある茶屋町のリアルZEH

お次は最近では珍しい

リビングに大開口のある

 

茶屋町に建つ此方も

リアルZEHの邸宅😙

 

大型扇風機が活躍しています

やはり・・・

大型扇風機が稼働していますね😆

 

今後は現場以外でも

登場するやも知れませんね・・・

 

異常な暑さです

皆さんご自愛ください・・・ませ😌

 

イベント情報

https://www.kondo-kk.com/event/

注文住宅

https://www.stephouse.jp/chumon/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次