株式会社 近藤建設興業

インターンシップ in 2025

2025.3.13

インターンシップ in 2025

毎年恒例の・・・

インターンシップ制度

 

本年も公立大学の

学生さんが参加😊

 

毎年恒例では有りますが

・・・感謝

こうして毎年

学生さんの受け入れを行っていますが

 

今回のきっかけは・・・

自宅に届いたチラシから😆

 

いや~・・・

色んなご縁が有るモノですね~😊

 

会社案内後は・・・スタジオ見学

私からの会社案内後は

スタジオ(弊社の事務所)の体感見学🤨

 

構造の見える会議室もユニーク

2階には高性能の秘密が解る

構造表しの・・・

 

一部の人には「萌え」の

空間が広がります😆

 

ショーハウスseasonⅢ・・・体感

その後・・・

今回のインターンシップのきっかけとなった

待望の

ショーハウスseasonⅢを体感見学😮

 

きっかけは・・・ショーハウス?

気になっていた待望の空間と合って

しっかり堪能頂いたようです😐

 

午後からは実邸訪問・・・

インターンシップ制度・・・

 

今回は2日間限定の

スケジュールと有って

若干ハードな内容が続きます😅

 

いきなりのリノベの実邸現場・・・

 

お施主様と協力業者の多数が集い

恐らくびっくりしただろう 的な😅

 

建築中の建物も・・・見学

リノベーション実邸の後は・・・

新築実邸・・・😅

 

左官さんが洗い出しの下準備中

丁度左官さんが

週明けの土間洗い出し仕上げについて

ボーダーを作成中・・・😙

 

幹太くん・・・設置準備

かたやガス屋さんは

人気の幹太くんの取付・・・😙

 

短時間で随分と

実が備わったと思われます😁

 

Labにての・・・体感見学

そして夕方には

本日・・・

レンタルで埋まっていたLabを

体感見学😁

 

造作障子を・・・堪能

デザイン系の公立大学で学び中😙

 

やはり・・・障子のデザイン

気になりますかね😁

 

終業前に明日の課題を発表

少子化 高齢化

何と云っても・・・

人口減少の我が国日本において

 

人は必ず宝になりますし

人が集まらない会社は

淘汰される事間違い無し😙

 

そんな中でも

特に広告を出してる訳では無いのに

 

毎年インターン生の

申込が有るのはありがたい事😍

 

明日は2日目・・・

楽しみしか有りません

 

宜しくお願いします😊

 

OKYAMA NEUTRAL PASSUVE

https://www.kondo-kk.com/passive/

Passive-Design House

https://pdtf.jp/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次