家づくりは・・・想いの共有
週末体感会開催の・・・邸宅
美しいヒノキの床板貼りの空間
中々外国材では出せない雰囲気・・・😮
好きな人には響くはず・・・
県産材ならではの醸し出す空間😙
本日エアコン取付工事中
解る人には解る・・・
そんな家づくが有っても
良いのでは無いでしょうか?😁
住宅の性能は
底上げが行われ
深く学ばないと何処も同じ扱い
これは致し方ない事・・・😗
桜の開花も発表され
・・・春爛漫?
今まで先駆者であった我々には
新たな障壁と囚われがちですが🤨
・・・全く問題無し😆
今まで長年培ってきた
経験と実証が全く異なりますから
其処の所は意に介しませんが
中々一般の方には差別化は
難しいのが現実かも知れませんね😅
畳コーナーに床柱・・・
故に・・・住まいの性能で
差別化出来なくとも
我々には・・・
地域性と云う最大の味方が存在します😮
地域性は大手ハウスメーカーさんや
分譲系のパワービルダーさんには
全く存在しない・・・
販売において足かせになる
項目だからです😓
流行の・・・ヌック?的な
が・・・私とて
全く流行を無視している訳でも無く
それなりにお施主さまに教えて頂きながら
取り入れたり・・・取り入れなかったり
試行錯誤は・・・行っていますヨ😁
やっぱり・・・幹太くんでしょう
忙しい日々の暮らし・・・
その手助けの最たるものが
此方の・・・「幹太くん」
勿論賛否両論ありますが
選択肢は・・・多様性😁
実は浴室・・・ちょっと広い
浴室だって・・・
窓の有無や付属品は不要な時代から
そろそろ浴槽不要論?も出ています😮
度々登場・・・玄関ホール
度々登場しますが
手間暇かけた仕上げは
やはり人を魅了します😆
これを見て・・・
イヤだ カッコ悪い って
ならないはずです😙
ご主人拘りの玄関手洗い・・・
工場やAIにロボット等が
活躍する時代がすぐそこまで
間違いなく・・・来ています🤨
確かに我が国日本では
人の手による創作は難しくなるでしょう😅
あえて・・・昭和風にデザイン
それなら・・・
無くさない
無くならない活動は
我々にも出来ると思います😙
そんな家づくりに
賛同共感頂ければ・・・幸いです😄
隠す収納でととのう暮らし
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/90078/events/81657
IETO
https://ieto.stephouse.jp/builder/kondokensetsukogyo.html
近藤 直岐
社長のひとりごと
株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員