株式会社 近藤建設興業

万事・・・見極め

2025.6.26

人気のLabには・・・?

人気のLabには・・・?

 

今日は・・・

ハンドメイド作家さん達による

「撮影会」の開催です🤨

 

ハンドメイド作家さんの撮影会?

ハンドメイド作家とて

家庭のある身・・・

そりゃぁお子さん同伴もあるでしょう😙

 

女性占有率99.9%もあるのと

Labではゆったりまったりと過ごせるので

お子さま同伴も非常に多く・・・講評😮

 

ハンドメイド感が凄いです・・・

そんなLab・・・

梅雨の不快な時期でも

ゆったりまったり過ごせるのは

理由があります・・・😮

 

その秘密は・・・?

ご来場いただければお教えしますよ😁

 

イベントでのご利用も勿論ですが

体感だけでのご来場も大歓迎😍

 

引き続き

RE NEUTO LAB

を御贔屓に・・・

よろしくお願いいたします😊

 

超久しぶりの珪藻土?

さて最近は・・・

時間の有る時には自己研鑽😅

 

情報収集に様々な

Zoomミーティングに参加😗

 

改めて自身の中での???を

解決整理しています🤨

 

そこで今回は超久しぶりの

・・・珪藻土😁

 

珪藻土と漆喰の比較

昔・・・一世を風靡した

「珪藻土」

すっかり最近では名を潜めていますね😆

 

弊社でも高性能住宅を手掛ける前は

こうした素材に

頼っていた時期が有りました😅

 

只最近また・・・

性能を極めれば素材に戻る?のごとく

改めて見極めを行っているので有ります😆

 

比較Ⅱ・・・

結局どーなの?は

各社販売メーカーさんの

営業トークを見極めるのが重要🤨

 

各種データも勿論大事ですが

 

一方向だけの検証だけでなく

理科的、物理的にどれだけ

証明されているのかが重要

 

当たるも八卦

当たらぬも八卦

 

何事も・・・見極めましょう😆

 

EM珪藻土

https://em-k.jp/

素材

https://www.kondo-kk.com/passive/material/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次