株式会社 近藤建設興業

省エネマイスターの実務・・・

2025.4.14

3年点検のオーナーさま宅

3年定期点検のオーナーさま宅訪問

 

マニュアル化されている

弊社 近藤建設興業のメンテナンス

 

この度は・・・私に白羽の矢😆

 

 

地域性も有りますが蜘蛛の巣?

まだ・・・築3年と合って

問題は全く無し😙

 

家づくり検討中の皆さんにおいては

賃貸住宅からいきなり

一国一城の主になる訳で・・・😮

 

敷地内の全てのモノは

皆さんの管理下になります🤨

 

その意味をしっかり受け止めるのも

一戸建てに住まう意味でもあります😅

 

 

自然と暮らす・・・

それは・・・

家族で暮らすもそうですが

地域に暮らす・・・

と云う意味でもあります😗

 

賃貸では無かった

何かと付き合いも増える訳で・・・😁

 

 

良く有る・・・ヘアークラック

0.3㎜未満・・・

此方は点検で良く気にされる

基礎の上塗りモルタルの

ヘアークラック🤨

 

問題の本質はここでは無く

下に隠れてる「基礎」そのもの😮

 

個人的には基礎は

上塗りしなくて良いと思います🤨

 

今後正して行ければ・・・幸いです😋

 

 

給湯機の水漏れは重要事象

給湯器の状態も問題無しですが・・・

若いご家族に得てして有るのが

年々光熱費が上がる現象・・・😮

 

勿論・・・

光熱費とお金に関して言えば

燃料調達費が上昇しているので

致し方ないとしても・・・🤨

 

 

枡の点検も重要です・・・

使用量・・・KWhが増えてるのは

・・・ですよね🤨

 

その為に皆さんの邸宅に

HEMSを標準装備しているのですが

・・・

そんなエネルギー消費を

実測して見えて来るのが・・・

 

家族構成とかお子様の成長の変化😆

 

まぁ・・・

おめでたい事ではありますが・・・

 

エネルギー消費が増えるのは

良くは無く・・・😅

 

是非そんな時は

「省エネマイスター」に

ご相談ください😗

 

本日も少なからず

そんなアドバイスもさせて頂いた

ちょっと・・・良い時間でした😍

 

 

ショーハウスseasonⅢへ初めてのお客さま

さて・・・

引き続き初めてのお客さまの

ご来場が絶えません・・・・

ショーハウスseasonⅢ😊

 

本日もご予約のお客さまとの

ご縁を頂戴しました😙

 

海外生活が長かったお客さま・・・

 

本日稼働はして無いですが

全館空調がお気に召したよう・・・

 

家づくりも多様性です

良いご縁になれば幸いです😙

 

 

パッシブ設計

https://www.kondo-kk.com/passive/design/

Forward to 1985 energy life

https://to1985.net/

全館空調システム

https://www.kondo-kk.com/passive/performance/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Tag

Archive

Pageup
目次